現在はカウンセリングで対応させていただいています
ワイズヒューマンサポート研究所
WISE Human Support Lab.
2024.12.7更新
本には絶対に書かれていない!使いこなすためのCBT
〜CBTが苦手な人に共通する二つのハードルを飛び越えよう〜
認知行動療法(以下CBT)は、多くの心療内科や精神科で実施されている心理療法です。
CBTは医療分野だけでなく、社会生活上の様々な問題の解決に有効ですから、どの分野で働く心理士にとっても魅力的な武器となってくれます。
けれども「CBTは難しい」とおっしゃる臨床家がとても多いのも事実です。
私たちは今まで研修や現場でたくさんのカウンセラーと接してきた中で、CBTが難しいと感じておられるカウンセラーには、カウンセラーとしての能力に関係なく、共通する二つの傾向があることを見出しました。
今回の研修は、まずはCBTの習得を邪魔している二つのハードルに気づいていただくこと、そしてCBTへの苦手意識なくCBTを使いこなすための第一歩を踏み出していただくための基礎知識を学んでいただくことを目指して構成しています。
CBTを使いこなしたいと思われている方にはもちろん、カウンセラーとしての仕事の質を高めたい思っておられる方やもっとカウンセラーとして活躍したいと思っておられる方にとっても、とても役に立つ内容だと自負しています。皆様のお申込みをお待ちしています。
この研修は名古屋認知行動療法研究会が主催し、ワイズヒューマンサポート研究所が事務手続きをおこないます。
✨入門編
🌼 実施方法 ハイブリッド形式 集合研修またはオンライン 参加方法が選択できます。
🌼 日 時 5月13日(土) 10時-17時 終了しました。受講者の皆さま、お疲れ様でした。
🌼 受講料 @7,200円 (税込当研究会が開催する実践編研修を受講される場合は@5000円(税込)です
🌼 研修内容
CBTが苦手なひとは、最初にアセスメントで、その次にCBT的思考でつまずいているようです。この研修ではまずはそれぞれの基礎を学んだうえで、つまずきやすいポイントを解説していきます。
🌼 講師 村松由美・藤江佑一・渡邊紗季・安田淑恵
🌼 参加条件 臨床心理士または公認心理師で、認知行動療法を使いたいと思っている方
🌼 参加申し込み方法 受付終了しました
1.お申し込みサイトよりお申し込みください
2.お申し込みを確認後請求書をお送りしますので、カードなどでお支払いください。
3.3日前までに詳しいご案内をお送りしますので、当日を楽しみにお待ちください
⭐️ この研修は、臨床心理士資格更新ポイントの申請予定です⭐️
資料画像をクリックすると、PDFでダウンロードできます
✨実践編 3つの基礎技法を習得しよう
🌼 実施方法 ハイブリッド形式 集合研修またはオンライン 参加方法が選択できます。
🌼 研修内容と日時
•5月27日〜8月5日の間に、3つの基本技法を順番に受講していただく形式です。
•医療領域(以下医療)と学校領域(以下学校)で、時間が異なります。
•いずれの研修も基礎研修 2.5時間 + フォローアップ1.5時間で構成されています。
1. 認知再構成法 講師:渡邊紗季他
【医療領域】基礎:5月27日(土)10:00-12:30 フォロー:6月10日(土) 9:00-10:30
【学校領域】基礎 : 5月27日(土)13:30-16:00 フォロー:6月10日(土)11:00-12:30
2. マインドフルネス 講師:藤江佑一他
【医療領域】基礎:6月24日(土)10:00-12:30 フォロー:7月8日(土) 9:00-10:30
【学校領域】基礎 : 6月24日(土) 13:30-16:00 フォロー:7月8日(土)11:00-12:30
3. 行動変容法 講師:村松由美他
【医療領域】基礎:7月22日(土)10:00-12:30 フォロー:8月5日(土) 9:00-10:30
【学校領域】基礎 : 7月22日(土) 13:30-16:00 フォロー:8月5日(土)11:00-12:30
🌼 受講料 @18,000円 (税込)
•当研究会が開催するCBT入門編 研修を受講される場合は入門編について割引があります。
•この研修はセット料金です。一部受講でも料金は変わりません。
🌼 最小催行人数 6名
🌼 場所 集合研修:名古屋市中区栄 オンライン:ZOOMを使用予定です。
🌼 参加条件 臨床心理士または公認心理師で、認知行動療法を使いたいと思っている方
🌼 参加申し込み方法 受付終了しました。
1. お申し込みサイトよりお申し込みください。
2. お申込内容を確認後、請求書を送付いたします。カードでお支払いください。
3. 初日の10日前までに詳しいご案内をお送りしますので、当日を楽しみにお待ちください。
⭐️ この研修は、臨床心理士資格更新ポイントの申請予定です⭐️
資料画像をクリックすると、PDFでダウンロードできます